朝陽会館新着情報
上演日:2015年7月12日
-
第26回 上野謡い仕舞会
日時:2015年7月12日(日) 13時30分開演 場所:朝陽会館能舞台大阪市北区天神橋1丁目17-8電話:06-6357-0844 料金:1000円 チケットお問合せ:06-6357-0844 上野まで パンフレット〇平成27年9月19日(土) 『上野...
上演日:2015年5月29日
-
邦寿一人シリーズ全五段之【五】 「新曲さんしょう太夫」大阪公演
日時:2015年5月29日(金) 開場18:00 開演18:30 会場:朝陽会館 能舞台(3階) 06-6357-0844 料金:前売3,000円 当日3,300円 パンフレット曲目「新曲 さんしょう太夫」 鳥追い唄の段...
上演日:2015年5月24日
-
古典芸能 花の競演~四季の名曲選・夏~
日本には、様々な古典芸能がありますが、あなたは何がお好きですか?興味は有っても、どこに行けば観られるのか分からない・・そんな方々に朗報です!様々なジャンルの芸能を、一度にお楽しみいただける『古典芸能 花の競演』を開催いたします。ご出演は、皆それぞれのジャンルの第一線に於いて、東...
上演日:2015年5月23日
-
岡本流新内節 第9回 さつき会
日時:2015年5月23日(土)13時開演 催名:岡本流新内節 第9回 さつき会岡本宮之助先生のお稽古を朝陽会館で行っております。会場:朝陽会館 能舞台(3階) 06-6357-0844 料金:無料 パンフレット曲目三味線:岡本宮之助,鶴賀喜代寿...
上演日:2015年5月16日
-
第76期 第2回 上野松颯会定期能楽会
日時:2015年5月16日(土) 13時~ 場所:大槻能楽堂 大阪市中央区上町A番7号 06-6761-8055 料金:一般4,000円、学生2,000円 チケット取り扱い:朝陽会館 06-6357-0844チラシ仕舞「竹生島」上野朝彦「半蔀キリ...
上演日:2015年4月18日
-
「第10回 能楽囃子の世界」~人の世に福寿を招く能~ 三島元太郎師 人間国宝認定記念
日時:平成27年4月18日(土)第1部:13:00~14:30第2部:16:00~17:30 場所吹田歴史文化まちづくりセンター 「浜屋敷」電話:06-4860-9731阪急「相川駅」 徒歩10分/JR「吹田駅」 徒歩15分 定員:各回50名 料金:一般1,500円 賛助会員1...
上演日:2015年4月17日
-
厳島神社 桃花祭御神事 「神能組」
日時:平成27年4月16日~18日 午前9時始 ~ 午後5時頃 場所:厳島神社能舞台電話:06-4860-9731料金:無料★嚴島神社の昇殿料300円のみでご覧いただけます。 問い合わせ:厳島神社 電話:0829-44-2020 チラシ【第2日目...
上演日:2015年4月12日
-
第25回 上野謡い仕舞会
日時:2015年4月12日(日) 13時30分開演 場所:朝陽会館能舞台大阪市北区天神橋1丁目17-806-6357-0844 上野まで 料金:1000円 チケットお問合せ:06-6357-0844 上野まで パンフレット〇平成27年9月19日(土) 『...
上演日:2015年3月22日
-
第76期 第1回 上野松颯会定期能楽会
日時:2015年3月22日(日) 13時~ 場所:大槻能楽堂 大阪市中央区上町A番7号 06-6761-8055 料金:一般4,000円、学生2,000円 チケット取り扱い:朝陽会館 06-6357-0844チラシ仕舞「淡路」赤井きよ子「笹之段」...
上演日:2015年3月5日
-
長唄三味線 杵屋邦寿組『ひきだるまの会』京阪編
日時:2015年3月5日(木) 開演13:00 (開場12:30) 会場:朝陽会館 三階本館舞台 主催:長唄三味線 杵屋邦寿組 入場料:無料・・お茶とお菓子付き! お問合せ電話:090-1761-3753(杵屋邦寿) パンフレット曲目...
上演日:2015年2月28日
-
第7回 大阪天満宮梅まつり勧進御能
日時:平成27年2月28日(土)午後6時半始(6時開場) 会場:大阪天満宮本殿 料金:3500円お問合せ:朝陽会館 06‐6357‐0844 芦屋能舞台 0797‐26‐6290http://asiya-nohbutai.com/ パンフレット...
上演日:2015年2月25日
-
平成26年度 第4回大阪能楽養成会 研究発表会
日時:2015年2月25日(水) 18時~ 場所:大阪能楽会館大阪市北区中崎西2-3-17 料金:入場無料 お問合せ:大阪能楽会館 06-6373-1726公式HP http:// noh-youseikai.com/ 主催大阪能楽養成会文化庁・重要無形文化財(能楽)保存整備補...
上演日:2015年2月22日
-
『石の会 第12回独奏会』
日時:2015年2月22日(日) 13:00開演(17:00終了予定) 入場料:無料 ★ご来聴歓迎 会場:朝陽会館能舞台(3階) 06-6357-0844 主催:石の会(石川利光尺八教室) お問合せ:石川利光TEL&FAX:078-431-5680Email: tos@shak...
上演日:2015年2月20日
-
『能をより楽しむために!』講座 平成26年度第3回
毎年開催して参りました「正陽会(しょうようかい)」は、来年第30回を迎えます。第30回 正陽会 平成27年11月8日(日) 於:大槻能楽堂【日時】平成27年11月8日(日)【会場】大槻能楽堂能「能 「木曽(きそ)」」 シテ:上野朝義能「定家(ていか)」 シテ:上...
上演日:2015年2月15日
-
第7回 大阪天満宮梅まつり【第1日】 『胡蝶』がよく分かる体験型講座
日時:平成27年2月15日(日) 午後2時始 会場:朝陽会館能舞台TEL: 06-6357-0844 料金:2,000円 お問合せ・チケット予約:要予約 (席に限りがございますので、必ずお問合せ下さい。)朝陽会館 06‐6357‐0844芦屋能舞台 0797‐26‐6290ht...
上演日:2015年2月8日
-
第24回 上野謡い仕舞会
日時:2015年2月8日(日) 13時30分開演 場所:朝陽会館能舞台大阪市北区天神橋1丁目17-806-6357-0844 上野まで 料金:1000円 チケットお問合せ:06-6357-0844 上野まで パンフレット〇平成27年3月22日(日) 『上...
上演日:2015年2月7日
-
「キビタキの会 平成27年 初弾き会」 尺八・三絃・箏・十七絃
日時:2015年2月7日(土) 13:30開演(13:00開場) 入場料:無料 会場:朝陽会館能舞台(3階) 06-6357-0844 主催:宮田耕八朗 大阪音楽教室 お問合せ:キビタキの会 (濱田大洋)090-9168-3864Email: hamatomo1210@yaho...
上演日:2015年1月17日
-
素人寄席・てんてん 定期発表会
日時:2015年1月17日(土) 開場午後1時/開演午後1時半 会場:朝陽会館 三階本館舞台 主催:素人寄席・てんてん 入場料:無料 お問合せ:素人寄席・てんてん事務局 電話:090-7106-4309(天神亭ひれ克) パンフレット曲目大川亭ひろ...